天気も悪いので部屋でゴロゴロしていました。
結局外に出たのは、来週分の食料の買出しに出たときぐらいです。
ずっと部屋にいても、苦痛にならないというのは、ある意味才能なのかも知れない。
ちなみに、この2日間の食事は下記のとおり。
・土曜日
朝: なし
昼: お好み焼き 2枚
夕: カップ焼きそば 1枚、白身フライ、日本酒 2合
夜: カップラーメン
・日曜日
朝: アルフォート 10枚ぐらい
昼: お好み焼き
夜: パック寿司、味噌汁、ビール
お好み焼き、味噌汁は自炊ですけど、自分のことながら
長く生きない食生活してると感じました。
ただ本当お好み焼きは万能ですね。
自分がアトリエシリーズのゲームを作るのであれば、
主軸の料理はチーズケーキやパイではなく
お好み焼きにするだろうと思います。
最悪、小麦粉とキャベツさえあれば最低限のものにはなりますし、
卵、片栗粉を加えれば、それなりにパリッと仕上がります。
最近気づいたのですが、山芋を用意しなくても片栗粉である程度は
代用が出来るようです。(同じジャガイモのでんぷん質なので)
ねぎ、チーズ、肉等もお好みで加えれば味のバリエーションも増えます。
ただ、セミリタイヤ後の生活を豊かにするには旨いを料理を
作れたほうが良いので、もっとレパートリーを増やしていきたいです。
先日、友人宅に遊びに行ったときには野菜のおひたしや、煮卵などの
酒のつまみを友人が作ってくれており、女子力の高さに驚きました。(男ですが)
一方自分が作れる料理は、お好み焼き、オムレツ、親子丼、チャーハン
オムライス、野菜炒め、後、よく分からない
貧乏飯ぐらいなので、まだまだ開拓の余地はあります。
スポンサーサイト
コメントの投稿